昨日、9/15 (土) AMの TOEIC受けてきました。
自分にとっては2023年10月29日 以来の約1年ぶりです。
「TOEIC満点撮りたいぜ」ってタイトルのブログをあげている割には、
ずいぶん、間が空いていますね!
前回、受けた時に、
「このまま小手先のTOEIC対策だけスコアを上げるのには限界がある」と感じて、「根本の英語力をつけよう」と思いました。
効果が出ると思えるまで受験は控えていました。
(その私なりの対策が、「黄リー教」の勉強でした(過去の投稿をご参照))。
言い訳ですが、色々仕事の多忙もあり、TOEICから離れてしまいました。
で、どうだった?
久々で、なんか、楽しかった。。
今回受験したTOEIC
開催日: 2024年9月14日(土)
午前/午後: 午前の部
フォーム(※):Part1の1問目:「女性2人が図書館みたいなところで向き合っているフォーム」でした。
※フォームについて補足します。
TOEICは同じ開催日・同じ時間でも、何種類かの問題のバリエーションが存在するということです。
ちなみに、今回のAMは、ネット情報によると、2種類フォームがあったようです。
難易度の所感(あくまで主観です)
とりあえず、無謀にも970点を目標として受験しました。
Part7の最後は、集中しぎて(疲れて?)タームリープしていたかのようでした。
まだ5分あると思って勘違いし、2問残してしまいました。
悔しい。
次回は、デジタル時計ではなく、アナログ時計を持っていこうかなと思います。
追い詰められていても、直感的に残り時間が分かりますよね。
それ以外は、手ごたえがあり、ひょっとしたら「950くらいは行くかな?」なんて思ったんですが、
ネット情報を見て、いくつか間違えが発覚し、
「前回(930)くらい行けばいいところかな」と思い直しました。
結果を待ちたいと思います。
Listening
Part1: 普通
Part2: 普通
Part3: 普通
Part4: 普通Reading
Part5: 最初は易だったが、、後半難しくなっていた。
Part6: 普通
Part7: 難
以下、備忘と、感想です。
Listening
Part1 写真描写問題 (6問)
感想:普通
- 1問目:女性2人が図書館みたいなところで向き合っている写真。
- 6問目:西洋のお城のような建物。屋根の尖塔に旗が靡いている。乗用車が2台ほど駐車されている。
6問目、少し迷いました。
人が写っていない写真です。こういう写真の場合は、モノが主語の文に大抵なってますよね。そういう場合、”xx have been …ed” って 現在完了の受け身で言われる問題、多いですね。
(例:公式問題集No.10 TEST1のQ5 (Bags have been scattered on the groundとか。)
ほぼ毎回出ると思って、心の準備があったので、良かったです。
今回のテストは、座席も比較的よく、リスニングの環境は良かったです 🙂
(隣の受験者の、「ため息」を除けば…)
Part2 応答問題 (25問) Part3 会話問題 (39問)先読み問題 Part4独白問題 (30問)先読み問題
感想:
Part 2 普通
Part3 普通
Part4 普通
毎回、先読み問題の何問かは、
「回答が間に合わなくて、次の先読みができなくなる」って事態になるのですが、今回はありませんでした。
これは、進歩だと思いました!
進歩というより、諦めが良くなっただけでは?
Reading
Part5 文法問題
感想:易・難
前半は簡単で、いいペースで行ったのですが、後半悩み出してしまいました。
自分の悪いところは、集中していると、時間の感覚が抜けるところだと思っているのですが、
気づけば、目標10分のところ、13分ぐらいかかっていました!
選択肢に 「hence」があった問題は悩んでしまい、確信持てなかったけど、
意味的には大丈夫かなと思ってhenceを選んでしまいました。
どうも間違いだったようですね。
Part6 長文穴埋問題
感想:普通
時間を取り戻しました。ここも目標10分でしたがペースアップして、8分くらい。
Part5の遅れを取り戻しました。
Part7 長文問題 シングルパッセージ、ダブル、トリプル
感想:難
全般的には難だと思いました。
シングルパッセージは比較的順調でしたが、ダブル、トリプルで、ペースダウンしてしまいました。
今回は、試験直後に、短期記憶の残っているうちにメモをし損ねて、
あまり覚えておらず、有益な情報をお伝えできずすみません。
今回楽しかったので、また近々申し込もうと思います。
コメント